プラスチック成形用金型製造
雑貨から電気製品、自動車部品をつくるのに欠かせない「プラスチック成形用金型」。その金型を製作するための金属加工や組み立てをお願いします。
・仕事の流れ ※以下いずれかの一工程を、成長度合いに応じて担当して頂きます。
▼設計ソフトを使って作図をします。
▼フライス盤やボール盤という手動で動かす機械で、金属素材に穴を開けたり、削ったりします。
▼マシニングセンタ・放電加工機という自動機を使って、更に細かく金属を加工していきます。
▼加工した金属同士を組み合わせ、金型を完成させます。(最も感覚を使う、経験を必要とする工程です)
・どの仕事も一朝一夕にできる仕事ではありません。入社後は各作業を一つずつ覚えていきましょう。入社後は4~5年、じっくり時間をかけてスキルを磨いていくことが可能です。
・「手に職を付けたい、モノづくりに興味がある」という方にピッタリな仕事です。